このサイトでは、風水と占いとパワーストーンなどについて紹介しております。
スポンサードリンク
風水における鏡の意味とは
風水と鏡は重要な関係にあります。
風水では鏡は開運・厄除けグッズとしても重要なアイテムのひとつです。
鏡は昔から三種の神器にも入るほどで、神のご神体の一つとして扱われるほどです。
鏡というのは悪い気を跳ね返すという意味があります。
同時に良い気も跳ね返すということもあるので、気の入り口である玄関には正面に設置せず、左右に置くのがいいというのが多いです。
部屋の入り口を開けたら鏡が正面にあった、というのも避けるべきです。
また部屋には鏡をたくさんはおかないほうがよいです。
鏡が向かい合わせというのも避けます。
風水に鏡はつきもの、というほど現在の開運・厄除けグッズでは鏡が重要な位置を占めています。
昔から鏡はご神体の一つとしても扱われてきたほどのものです。
鏡は悪い気を取り除き、良い気をあげて開運をねらうのが目的です。
最近は風水インテリアなるものもあり、どこに置くのがいいか、というのもいろいろとあります。
例えば玄関では左に飾ると金運がアップし、右に飾ると地位・名誉が高まるのですが、この両方をアップしたい、ということで左右に置くのはタブーだそうです。
他に、寝室では寝姿が映らないようにする、使わないときはなるべくカバーをかける、といった工夫が必要とされます。
また、「八」という数字は風水にとって八方位、を指し、この形をした鏡は運気をアップするとあります。
PR
ブログ内検索